温泉

歴史ある名湯に浸かる

当館6階・地上20mの展望大浴場「二條泉」。 天保の時代から湧出する歴史ある温泉です。
眼下には別府湾が望め、晴れた日には海の向こうに四国が見渡せる眺望もお愉しみいただけます。

  • 源泉かけ流しイメージ

    湯量十分の源泉かけ流し

    ホテル敷地内に源泉を2ヵ所保有し、約60度の透明な炭酸水素塩泉・塩化物泉がでております。
    湯量十分ですので「かけ流し」にて、水は冷却用に浴槽内だけで利用していますので、源泉そのものに入っているといってもよいお湯です。

  • 朝日

    朝風呂の美しさは格別

    ご宿泊の朝少しだけ早起きをして、朝風呂に浸かってみませんか。
    海に輝く朝日を眺めながら、贅沢なひとときをお過ごしください。

  • 選べる温泉イメージ

    選べる温泉

    親子で使える洗い場をご用意しています(男女各1箇所)湯船が浅く温度が低めの寝湯スペースや、小露天風呂もご用意しておりますので、お子様連れでもお愉しみいただけます。
    (法令により、7歳以上の方の異性の大浴場への立ち入りは出来ません)

二條泉イメージ

「二條泉」ご入浴プラン  800円/おひとり様

立ち寄り湯は原則中止しておりますが、ご宿泊人数の少ない日限定で15:00~17:00の間、お受け入れを行っている日がございます。事前にお電話などでご確認下さい。
※ご宿泊の方は15:00~深夜24:00、朝5:00~9:00(3密防止にご協力をお願いたします)

  • タオル類のご利用は無料です。手ぶらでお越しください。
  • バスタオル有料(200円)
  • 駐車場は宿泊者限定のため、立ち寄り湯でのご利用が出来ません。

「べっぷ温泉Gメン」による温泉の解説(温泉カルテより抜粋)

■浴感と成分の解説
無色透明の湯。弱アルカリ性・NaHCO3(重曹)によるわずかなつるつる感が感じられる。わずかにMg2+、Ca2+(土類成分)などによる鉱物味、Naclによる塩味がある。NaHCO3を含む湯は美人の湯とも言われる。

温泉カルテ

温泉カルテ

温泉の源泉と浴槽内の成分分析を、別府独自の厳しい基準でチェックし、わかりやすくまとめた別府独自のカルテです。
「お湯の感覚評価」など、「温泉Gメン」たちの客観的なお湯の評価も掲載しています。

温泉情報

風呂特徴 「二條泉」は地上20mにあり別府湾を一望。晴れた日は四国が見えます。良質の温泉は天保期より湧出。 効能 きりきず、やけど、慢性皮膚症、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、病後回復期、疲労回復、健康増進
風呂の種類 大浴場(男1女1)サウナ(男1)
ご利用時間 <立ち寄り湯>特定日のみご利用時間15:00~17:00(※宿泊者の少ない日限定。事前にお電話にてご確認いただくと確実です。駐車場の利用は出来ません)
※ご宿泊の方は15:00~深夜24:00、朝5:00~9:00
浴室小物 シャンプー/リンス/化粧品類/ドライヤー 泉質 塩化物泉/炭酸水素塩泉
湯の種類 温泉掛け流し 泉温 56℃

路地裏 温泉めぐり

歩いて行ける温泉のご紹介

竹瓦温泉イメージ

竹瓦温泉

徒歩1分

別府温泉のシンボル的な存在でまるでお寺と見間違うような外観です。
明治12(1879)年創設で、当初建築されたものは竹屋根葺きの浴場でその後改築されたものが瓦葺きであったため、竹瓦温泉の名称がついたと伝えられています。名物の砂湯は浴衣を着て砂の上に横たわると、砂かけさんが温泉で温められた砂をかけてくれます。

駅前高等温泉

駅前高等温泉

徒歩6分

駅前通りに面した大正洋館風のレトロな雰囲気の建物。休憩室がありご宿泊もできます。

永石(なげし)温泉

永石(なげし)温泉

徒歩20分

地元の人に愛される共同浴場です。建物の横には中国烟台市の石で作ったポケットパークも有り。

寿温泉

寿温泉

徒歩10分

こじんまりとした共同浴場”女湯”は子宝の名湯と言われています。

梅園温泉

梅園温泉

徒歩10分

細い路地にひっそりと佇む究極の?共同浴場。看板を見逃さないようにご注意を。

紙屋温泉

紙屋温泉

徒歩18分

入口に足湯やレトロなイラストがあり、路地裏ムードたっぷりな温泉です。

海門寺温泉

海門寺温泉

徒歩10分

平成22年にリニューアルした海門寺公園内にある温泉です。

田の湯温泉

田の湯温泉

徒歩10分

浴場の創設は江戸時代と伝えられ、上の田の湯、川の湯、野田ノ湯とも呼ばれており村人に親しまれた温泉として伝えられています。

不老泉

不老泉

徒歩10分

明治に入ったころからその浴場があったといわれています。
別府駅や中心市街地に近く市民の方だけでなく観光客の皆様にも多く利用されてきました。

  • 別府温泉 ぶらりいで湯散歩
  • ・別府八湯温泉本 ・スパポート

■別府八湯とは

世界一の温泉地・別府。豊富な温泉の種類から一つの温泉郷で括ることができないため、大きく八つの温泉郷に分け、それを「別府八湯」と呼んでいます。各温泉郷ごとに全く違う泉質を楽しむことができる、世界でも珍しい温泉地です。

PageTop